楽天SEO施策_レビュー数の増加方法(2)

投稿日:2014.04.20

今回は、楽天SEOの基礎となる商品レビュー数を増やすための方法の1つを記載します。
前回記載した通り(楽天SEO施策_レビュー数の増加方法1)、通常の商品レビュー特典では、よほど大規模なショップを別にして、レビューの数が集まるまで、かなり長い時間がかかってしまいます。

もちろん、他社のレビュー数も増えていきますので、上位表示は難しいでしょう。

今回はそんな場合の対策に関して記載していきます。

 

<2016年1月追記>---------------------

楽天SEOのロジック変更レビュー蓄積の施策に規制が入ったりしましたので、それらの情報を確認しましょう。

------------------------------------------

 

楽天SEOのポイント1. 勝てるキーワードを探す


たとえば、ワンピースというキーワードで他社のレビュー数が多すぎる場合、「ワンピース レディース」や「ワンピース 秋冬」などのように少し絞り込んだキーワードを狙いに行きます。もちろん、市場規模は少し落ちますが、まずは勝てるキーワード探しから始めましょう。

 

楽天SEOのポイント2. 集客用商品と回収用商品をつくる


商品レビューの特典を最大化すれば、商品購入数だけでなく、商品レビュー記載いつも上がる傾向にあります。
商品の原価がやすければ下記のような商品を作りだすことで一気にレビュー数を集めることができます。

例:原価100円の商品をメール便送料無料で1円で販売する

100レビュー集めても、1-2万円程度のコストですので、費用対効果は非常に高いのではないでしょうか。
関連性の高い商品にすることで、この商品ページにきたユーザーを自社の回収用の商品へ誘導していきます。
逆い言うと関連性の低い商品の場合、回収用の商品に流れませんので、注意しましょう。
回収用の商品をを小分けにできるのであれば(紅茶を10g単位で販売するなど)それが好ましいですね。

 

前回も記載しましたが、目先の利益をみるのではなく、数か月後のためにしっかりと投資しましょう。

売上を拡大するためにはその考え方が非常に重要になります。

楽天SEO

 

Hameeコンサルティングでは楽天SEOサービスも行っております。
是非お気軽にお問い合わせください。

 

SNSでシェア

関連記事

SERVICE

多くの選択肢の中から最適解を導き出し、高精度な施策のご提案を行います

CONTACT

サービスに関するご相談やご質問などこちらからお問い合わせください。