楽天での売上増加

投稿日:2014.04.20

楽天で売上増加をしていくためには、下記のステップを行う必要があります。

楽天での売上増加の4ステップ


ECコンサルで入らせていただくとき、このステップでサポートをさせていただいています。

1. 現状の課題を明確にする
2. 課題ごとの解決策と解決したときのインパクトを明確にする
3. 解決策を試す
4. 改善を繰り返す

現状の課題を明確にする際に、売上を構成する要素を分解します。

「アクセス数」と「転換率」「単価」、そして「リピート率」です。

これらの要素の中で、どこが課題なのかをしっかり明確にしたうえで対応策をしていきましょう。
課題を見誤ることで、無駄な施策を打ってしまっている可能性があります。


課題明確化の順番


また、「アクセス数」が低いと「転換率」や「単価」の課題が明確にならないですし、ある程度売上増加していないと「リピート率」の課題はわかりません。
そのため、課題の課題から解決すべきか、課題を明確にするための母数はあるのかなど分析をしっかり行っていきましょう。

楽天で売上増加をしていくための基本は、当たり前のことをコツコツとです。
数値を計測して、分析して、課題を明確にして、改善を繰り返していく。もちろん、商品の仕入などは店長のセンスに左右されるところも大きいですが、継続した成功可否をわける要素の一つとしてしっかりとした分析があるのは確かです。

月に1回でいいので、しっかりと数値を見て課題を明確にする時間をとっていきましょう!
それが楽天での売上増加につながります。

 

楽天のアクセス施策に関して こちらをご覧ください。

楽天の転換率(CVR)に関してはこちらをご覧ください。

 

SNSでシェア

関連記事

SERVICE

多くの選択肢の中から最適解を導き出し、高精度な施策のご提案を行います

CONTACT

サービスに関するご相談やご質問などこちらからお問い合わせください。