海外のセレクトショップが集まるECサイトが日本市場に進出 Farfetch

投稿日:2014.11.23

海外セレクトショップを300店以上集めているファッションECサイト「Farfetch」が日本語対応した形で日本市場に進出しました。日本法人も2014年8月に設立していて、物流業務やカスタマーの人材募集も開始しています。「Farfetch」はイギリス発の外資企業で、2008年からサービスを開始し、オンライン向けのファッションセレクトショップを運営しています。直近の売上高は前年比100%増となっていて凄まじい成長をしています。現在はロンドン、ニューヨーク、ロサンゼルス、サンパウロなどにオフィスを拡大しています。世界中のセレクトショップと提携して、ECで世界中の消費者に1000以上の海外ブランドを販売しています。
自社で在庫管理はせずに、サイトに注文が入ると連携しているセレクトショップが直接、購入者に届けます。「DHL Express」、「UPS」などの国際配送で商品を配送しています。日本のセレクトショップを集めたECプラットフォームは「ZOZOTOWN」がありますが、こちらは一部で在庫を管理しているのに対して、「Farfetch」はプラットフォーム事業を専門としています。

日本の「Farfetch」は、日本の消費者に対して、世界のセレクトショップで扱っているアパレルなどを販売していますが、日本のセレクトショップも集めています。米国や欧州など世界に日本のアパレルブランドを発信していく方針です。

SNSでシェア

関連記事

SERVICE

多くの選択肢の中から最適解を導き出し、高精度な施策のご提案を行います

CONTACT

サービスに関するご相談やご質問などこちらからお問い合わせください。