楽天やヤフーショッピングに出店したけど売上が上がらない?

投稿日:2014.10.08

ECコンサルでお問い合わせをいただく中で「楽天やヤフーショッピングに出店したけど売上が上がらない」というお声掛けをよくいただきます。
ヤフーショッピングが出店無料になったこともあり、まずは出店してみるという店舗さんも増えているようですね。

 

まずは課題をしっかりと把握することが重要


各店舗さんごとに課題を分析すると、さまざまあるのですが、最も多いのは、そもそもの課題を正確に把握されていないケースです。

また、なんとなくアクセス数が少ないなどの把握はされていても、なぜアクセス数が少ないのか、具体的にどのようなアクセス経由が存在しており、、細かく正確に把握をできていない場合も多いです。

 

楽天やヤフーショッピングで売上を上げていくためには、まずは現状の課題を正確に理解したうえで、勝てるストーリーをしっかりと描いていくことから始めましょう。

方向性が誤ったまま頑張っても、売上にはつながりません。方向性を定めるところに時間をしっかりとかけましょう。

 

課題分析の方法は?


アクセス数、転換率(CVR)、商品単価/粗利率、リピート率などの各種項目の中で、まず一番課題が大きいところはどこか。

例えば、アクセス数である場合、

アクセス数をあげるために、検索結果にどのキーワードで上位表示させるべきだが、現状どうなっているか?(どのキーワードで何位なのか)
競合の状況は?商品の価格や質は魅力的か?そもそも狙っているキーワードは多く検索されているものなのか、などなどしっかりとリサーチを行いましょう。

 

楽天の転換率(CVR)に関してはこちらをご覧ください。

 

Hameeコンサルティングでは、ECコンサルサービスの中で、課題の明確化をしっかりと行っていきます。

まずはお気軽にお問い合わせください。

 

SNSでシェア

関連記事

SERVICE

多くの選択肢の中から最適解を導き出し、高精度な施策のご提案を行います

CONTACT

サービスに関するご相談やご質問などこちらからお問い合わせください。